生野区南部地区(大阪府大阪市)
- ▪ 地区概要
- 当地区は、戦前に市街化された小規模な敷地が大半を占め、戦前長屋等の老朽木造住宅が密集し、都市計画道路や生活道路等の都市基盤施設が未整備であり、また、公園等のオープンスペースが不足しているなど、住宅密集市街地として様々な課題を抱えているため、市営住宅の建設や道路・公園等の公共施設整備を一体的に進め、住環境の改善及び防災性の向上を図っている。
- ▪ 所在地
- 大阪府大阪市生野区生野東1~4丁目、舎利寺1~3丁目外
- ▪ 地区面積
- 約98.5ha
- ▪ 事業期間
- 平成6年度~平成31年度
- ▪ 主な整備等
- 都市計画道路(河堀口舎利寺線、豊里矢田線)
都市計画公園(南生野公園)
主要生活道路((仮称)生野南北線、(仮称)生野東西線)
都市再生住宅

整備地区計画図
都市計画道路
都市計画道路河堀口舎利寺線の整備の状況
-
●整備前
-
●整備後
都市再生住宅
道路・公園などの公共施設の整備により、住まいを失われる世帯の移転用賃貸住宅として整備
-
●生野東住宅11・12号館